モナリザ・エクササイズ
定価 | 1,300円+税 |
---|---|
著者名 | 青木晃・佐藤一美 |
ページ数 | 112 |
判型 | 四六 |
発行年月日 | 2011/11/12 |
ISBN | 9784767811840 |
モナリザ・エクササイズ
内容・概要
1991年、アメリカで発表されたジョージ・ブレア博士が発表した「Most Obesity Known Are Low In Sympathietic Activity」(肥満者の大多数は交感神経の働きが低下している:MONALISA症候群)という研究結果から、順天堂大学加齢制御医学講座准教授・青木昇先生の監修のもと生まれた、自律神経調整型エクササイズ。
コアマッスルを鍛えながら、呼吸法を取り入れることで自律神経を整え、また、リンパを流すことに主眼をおいています。
この3つの要素を取り入れることで、代謝・免疫力アップを叶え、痩せやすいカラダへと導きます
目次
●目次
Part1 脱・モナリザで、美しく、健康に!
・なぜ、あなたはダイエットに成功しないのか? ひょっとして「モナリザ女」では!?
・痩せない理由は4つに分類される あなたが「太る」理由、「痩せない」理由を考えてみよう
・自律神経の活動が低下すると痩せない!? モナリザ女の「太る」&「痩せない」悲劇
・便利な生活がマイナスになる! 現代社会に弱い「自律神経」
・自律神経の乱れた「モナリザ女」は 太るだけでなく不調の宝庫!!
・便利な社会だからこそ 自律神経の乱れを自分で整えることが大切!
・自律神経の不調を効率よく解消する 「モナリザ・エクササイズ」誕生!
・Let’s 「モナリザ・エクササイズ」 自律神経を調整して、快適なカラダを手に入れよう!
・不調改善も、ボディメイクも叶える! 「モナリザ・エクササイズ」
Column
・あなたの「モナリザ度」をチェック! 「青木晃式 モナリザ度診断テスト」
・自律神経を整えよう! 「モナリザ・エクササイズ体験記」
Part2基本のモナリザ・エクササイズ
・目覚めのモナリザ・エクササイズ
・おやすみのモナリザ・エクササイズ
Part3 目的別モナリザ・エクササイズ
◎体調改善編
・むくみを解消したい!
・手足の冷えを改善したい!
・肩こりを改善&予防したい!
・腰痛を改善&予防したい!
◎ボディライン改善編
・ウエストをスッキリさせたい!!
・脚&ヒップをスッキリさせたい!!
・猫背を改善したい!!
・X脚&O脚を改善したい!!
Part4 セルフリンパマッサージ
・フットマッサージ
・フットストレッチ
Column
だから、私たちモナリザ・エクササイズを続けています!