ホーム建築知識 最新刊 町と建物を紐解けば、もっと面白い・すごい長崎が見えてくる!古くから「日本の玄関口」として外交と交易の最前線に立ってきた長崎。船とともに文化や信仰を受け入れた歴史は、町に残る建物が今なお物語っています。オランダ人船頭たちが暮らした出島、隠れキリシタンが信仰を打ち明けた大浦天主堂、湧水を生活に取り込んだ島原の水屋敷、鉱員が暮らした軍艦島の集合住宅。さらに、空海が密教を求めて… 最新号を購入 定期購読お申し込み 新着情報 一覧を見る 2025/08/07 イベント・セミナー インテグラル「中大規模木造建築物の構造デザイン」に関するセミナーを開催 2025/07/30 イベント・セミナー 書籍連動セミナー『4コマ漫画でサクッと分かる建築基準法』のご案内 2025/07/28 イベント・セミナー 【オンラインセミナー】「未来を勝ち抜く高収益工務店経営セミナー」 “先進構法”と“DX推進”で住宅業界の課題解決を提案 2025/06/04 ニュース&トピックス 「現場Plus」と「JESUS」が連携をスタート、現場の業務効率を大きく改善へ 2025/05/23 イベント・セミナー 「第32回プレストレストコンクリート建築技術講習会」のご案内 バックナンバー 建築知識25/08 本と生きる空間 建築知識25/07 預言者のモスクから、神秘主義教団の街、迷宮都市まで イスラムの建物と街並み詳説絵巻 建築知識25/06 文明誕生の地、ギルガメシュからバベルの塔、空中庭園まで 古代オリエントの建物と街並み詳説絵巻 建築知識25/05 地震・津波から、噴火、紛争、廃墟まで 建物の壊れかた 建築知識25/04 ホストクラブからパンダのもり、消防署まで 建物種類ごと間取り図鑑 建築知識25/03 沖縄の建物と街並み歴史絵巻 建築知識25/02 店舗、オフィス、工場から保育園、学校、図書館、研究所まで 建物種類ごとディテール図鑑 建築知識25/01 その起源からあの部分まで 神社建築大全 建築知識24/12 水族館・プラネタリウム、酒蔵から客船ターミナルまで 建築設備大全 建築知識24/11 大改正 建築基準法・建築物省エネ法 特別付録「建築知識手帳2025 」付き 一覧を見る
新着情報 一覧を見る 2025/08/07 イベント・セミナー インテグラル「中大規模木造建築物の構造デザイン」に関するセミナーを開催 2025/07/30 イベント・セミナー 書籍連動セミナー『4コマ漫画でサクッと分かる建築基準法』のご案内 2025/07/28 イベント・セミナー 【オンラインセミナー】「未来を勝ち抜く高収益工務店経営セミナー」 “先進構法”と“DX推進”で住宅業界の課題解決を提案 2025/06/04 ニュース&トピックス 「現場Plus」と「JESUS」が連携をスタート、現場の業務効率を大きく改善へ 2025/05/23 イベント・セミナー 「第32回プレストレストコンクリート建築技術講習会」のご案内