ボクらのエネルギーって、どうなるの!?
定価 | 1,400円+税 |
---|---|
著者名 | 岸田 一隆 |
ページ数 | 238 |
判型 | |
発行年月日 | 2012/10/29 |
ISBN | 9784767814483 |
ボクらのエネルギーって、どうなるの!?
内容・概要
電気やガソリン、ガスだけじゃない。
食べ物も着る物も、生活に必要なすべてのものは、エネルギーなしでは成り立たない。
でも、ボクらが使えるエネルギーの量は限られている!
エネルギーを考えることは、生活を考えること。
今とこれからの自分たちはエネルギーをどう使っていけばいいか、一緒に考えてみませんか。
目次
【第1部】エネルギーを考える
A.節電と原発
1 節電を強いられるわけ
2 原子力発電のあれこれ
B.エネルギーの基礎知識
3 電気の作り方
4 そもそもエネルギーってなに
5 私たちが選ぶ未来
【第2部】専門家に聞く
1 エクセルギーを鍵として、住まい・生活のあり方を見直す(宿谷昌則)
2 十万年かかる核廃棄物の毒性を数百年にする技術(大井川宏之)
3 報道は一つの視点だと受け止めることが大事(森達也)
4 エネルギー専用通貨を作って、公共政策の考え方も変える(青木秀和)