無印良品とみんなで考える住まいのかたち。

インターネット書店で購入

定価 1,400円+税
著者名 みんなで考える住まいのかたち研究会 (編集), 土谷貞雄 (編集)
ページ数 152
判型 A5判
発行年月日 2013/12/28
ISBN 9784767816548
この書誌についてのお問い合わせはこちら

無印良品とみんなで考える住まいのかたち。

内容・概要

住まい手によって自在に暮らしのかたちを発想でき、
そして時に応じて変えられる丈夫で可変性に富んだ家を提案する「無印良品の家」。

その「無印良品の家」を展開するムジ・ネットのWebサイト
「みんなで考える住まいのかたち」では、
会員の方々に普段の暮らし方やキッチン、リビング、ダイニング、寝室などの
間取りについてさまざまなアンケートを行っています。
のべ約10 万人から寄せられたこれら住まいに関するアンケートからは、
現在の日本人のライフスタイルや空間への思い入れが浮き彫りにされます。

本書はのべ約10 万人から寄せられた住まいに関するこれらのアンケートを基に、
これからの「住まいのかたち」をまとめたものです。
間取りを中心にいろいろな角度から理想の姿と重ね合わせ、
その結論としていくつかの間取りを提案しています。

目次

・みんなで考える「家事に適した間取り」
・みんなで考える「バスルームとトイレ」
・みんなで考える「寝室」
・みんなで考える「キッチン」
・みんなで考える「リビング」
・みんなで考える「ダイニング」
・みんなで考える「収納」
・みんなで考える「ワークスペース」
・みんなで考える「玄関・バルコニー」
・みんなで考える「段差のある家の間取り」

インターネット書店で購入