猫と住まいの解剖図鑑
エクスナレッジ・ストアで購入
PDF版電子書籍
データサイズ | 約285MB |
---|---|
販売状態 | 販売中 |
制限事項 | 印刷不可 ・ コピー不可 |
販売開始日 | 2024/06/20 |
定価 | 1,600円+税 |
---|---|
著者名 | いしまるあきこ (著)、今泉 忠明 (監修) |
ページ数 | 160 |
判型 | A5判 |
発行年月日 | 2020/03/23 |
ISBN | 9784767827278 |
猫と住まいの解剖図鑑
内容・概要
一級建築士として猫との住まいを設計するかたわら
猫シッターとして数々の家庭を見てきた
著者が教える猫との暮らし方ガイド決定版!
ちょっとした工夫や心掛けで
あなたと猫はもっと幸せになります!
猫と暮らしてみて「想像とは違った……」「なんでこうなるの」?といった困り事や
「もっと猫がのびのびと暮らせるようにならないかな……」「どうしたら喜んでくれるのだろう」といった悩み事など
猫と一緒に暮らしていると様々な疑問や悩みが付きものです。
そんな悩みにお答えするべく、どうしたら「猫と幸せに暮らせる」のか
今日からできるお世話のコツから
みんなが気になる「キャットタワーの高さに奥行き」「トイレの置き場所や個数」
さらにはDIYの基本と愛猫のための簡単DIYまで
猫の習性をふまえた、暮らし方のコツをガイドしています。
【著者について】
著者 いしまるあきこ
一級建築士・猫シッター。一級建築士事務所ねこのいえ設計室主宰。
猫シッター「ねこのいえ」、猫と暮らせる賃貸住宅「ねこのいえ」シリーズ
猫と暮らせる住まい探し「ねこのいえ不動産」を展開。
猫との住まいに関する執筆や講演を全国で行っている。資格認定講座「猫との住まいアドバイザー」講師。
「自身も5匹の猫と暮らし、多頭飼育の苦労もコラムで紹介しています」
監修 今泉忠明
哺乳動物学者。「ねこの博物館」館長。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。
国立科学博物館で哺乳類の分類学、生態学を学ぶ。
文部省(現・文部科学省)の国際生物学事業計画(IBP)調査環境庁(現・環境省)の
イリオモテヤマネコの生態調査などに参加する。
上野動物園の動物解説員を経て、現在は奥多摩や富士山の自然、動物相などを調査している。
『おもしろい! 進化のふしぎ ざんねんないきもの』(高橋書店)『猫脳がわかる!』(文藝春秋)など著書・監修多数。