ちょっとのコツでけっこう幸せになる自炊生活
定価 | 1,400円+税 |
---|---|
著者名 | 山口祐加 |
ページ数 | 144 |
判型 | A5判 |
発行年月 | 2020/12 |
ISBN | 9784767828442 |
ちょっとのコツでけっこう幸せになる自炊生活
内容・概要
料理が苦手だ!
毎日、忙しくて疲れて料理するのが面倒~!
自分の作る料理がおいしくない!
そんな理由で、毎日料理を作り続けることに疲れてしまった
すべての人を助ける一冊ができました!
目次
目次(一部)
味噌汁は出汁を取らない、スープは煮込まない
・かちゅー湯
・ブロッコリーと玉子の味噌汁
・湿気た焼き海苔と豆腐の味噌汁
・しらすとトマトの味噌汁
・さば缶とヤングコーンの味噌汁
・さつま揚げと長ねぎの味噌汁
・ツナとねぎの味噌汁
・カニかまと大葉の味噌汁
・レタスとごまの鶏レモンスープ
・豆苗と塩昆布のオリーブオイルスープ
・わかめとねぎの鶏ガラスープ
・ダブルトマトのスープ
「火を使わない料理」から始めてみる
・まぐろユッケ
・ごちそう冷奴
・トマトとカットねぎのナムル
・塩もみかぶと生ハムのサラダ
「カット野菜」を味方につけてみよう
・野菜たっぷり豚汁
・豚バラと野菜のレンジ蒸し
「缶詰+α」で、立派なおかずが作れます
・ツナ缶とオクラ、パクチーのサラダ
・さけ缶と薬味の出汁とじ丼
・さば缶とねぎの混ぜうどん
・さば味噌缶となすの炒め物
「さば干物」と「塩ざけ」は、ベーコンのように使うべし
・さば干物といんげんのパスタ
・さば干物のサンドイッチ
・塩ざけのジャーマンポテト
・塩ざけと白菜の豆乳クリーム煮
お弁当作りは「おむすび1個」から始めよう
・塩むすび
・味噌玉
・おむすび茶漬け、おむすびスープ
「めんつゆ」はマジ便利な調味料
・味玉子
・なんでも野菜の南蛮漬け
・鶏肉とごぼうの煮物
・焼うどん
間違いのない「味の組み合わせ」を知る
・ねぎ玉子炒め
・ささみときゅうりのごま油あえ
・蒸しなすのしょうがマリネ
・豚トマト丼
・きのこのきんぴら、セロリのきんぴら
・サラダ菜とマッシュルームのサラダ
・手羽先と白菜の酸辣湯風スープ
など