名作モダン建築の解剖図鑑 増補改訂版
定価 | 3,600円+税 |
---|---|
著者名 | アントニー・ラッドフォード,セレン・モーコック,アミット・スリヴァスタヴァ,長田 綾佳 (翻訳) |
ページ数 | 360 |
判型 | B5変 |
発行年月日 | 2025/06/03 |
ISBN | 9784767833828 |
名作モダン建築の解剖図鑑 増補改訂版
内容・概要
世界の有名建築を徹底図解!
名作建築は、どのようにして生まれるのか。
本書のために描きおろされた手描きのドローイングを使って、その建築を不朽の名作たらしめる要素の本質やディテールを明らかにする、野心あふれる1冊。この増補改訂版では、この70年の間に世界中に建てられた、邸宅から美術館に至るまでの現代建築の傑作55点を解剖します。敷地とその周辺環境、空間とマッス、プログラムと動線、窓割と光の使い方などの重要な特徴を詳細に考察し、それぞれの建築の一体感がどのように生まれているかを紹介します。建築家、建築を学ぶ学生、すべての建築ファンにとって、未来へつながるヒントが詰まった必携書です。
【目次】
01 サラバイ邸 ――― ル・コルビュジエ
02 カノーヴァ美術館 ――― カルロ・スカルパ
03 シドニー・オペラハウス ――― ヨーン・ウッツォン
04 ソロモン・R・グッゲンハイム美術館 ――― フランク・ロイド・ライト
05 レスター大学工学部棟 ――― ジェームズ・スターリング、ジェームス・ゴーワン
06 ソーク生物学研究所 ――― ルイス・カーン
07 ルイジアナ近代美術館 ――― ヨルゲン・ボー、ヴィルヘルム・ヴォラート
08 国立代々木競技場 ――― 丹下健三
09 セイナヨキ市庁舎 ――― アルヴァ・アアルト
10 東京カテドラル聖マリア大聖堂 ――― 丹下健三
11 ヘドマルク博物館 ――― スヴェレ・フェーン
12 インド経営大学 ――― ルイス・カーン
13 バグスバード教会 ――― ヨーン・ウッツォン
14 ミラン邸 ――― マルコス・アカヤバ・アルキテクトス
15 香港上海銀行オフィスビル ――― フォスター・アソシエーツ
16 シュトゥットガルト州立美術館新館 ――― ジェームズ・スターリング、マイケル・ウィルフォード&アソシエーツ
17 マーサズ・ヴィニヤードの家 ――― スティーブン・ホール・アーキテクツ
18 水の教会 ――― 安藤忠雄建築研究所
19 ロイズ・オブ・ロンドン オフィスビル ――― リチャード・ロジャース
20 アラブ世界研究所 ――― ジャン・ヌーヴェル
21 バルセロナ現代美術館 ――― リチャード・マイヤー
22 ヴィトラ社 消防ステーション ――― ザハ・ハディド・アーキテクツ
23 ローズ・クリケット・グラウンド メディア・センター ――― フューチャー・システムズ
24 メナラUMNO ――― ケネス・ヤング、T.R.ハムザ&ヤング
25 ダンシング・ビル ――― フランク・O・ゲーリー・アソシエイツ/ヴラド・ミルニッチ
26 イーストゲート ――― ピアース・パートナーシップ
27 テルメ・ヴァルス ――― ピーター・ズントー
28 ビルバオ・グッゲンハイム美術館 ――― フランク・O・ゲーリー・アソシエイツ
29 ESOホテル ――― アウワー+ウェーバー
30 アーサー&イヴォンヌ・ボイド・アートセンター ――― マーカット・レーウィン・ラーク
31 ユダヤ博物館 ――― ダニエル・リベスキンド
32 クォッドラッチ・パビリオン ――― サンティアゴ・カラトラバ
33 B2ハウス ――― ハン・トゥメルテキン
34 カイシャフォルム ――― ヘルツォーク&ド・ムーロン
35 ニュー・ミュージアム ――― SANAA(妹島和世・西沢立衛)
36 スコットランド議会会館 ――― EMBT/RMJM
37 横浜港大桟橋国際客船ターミナル ――― FOA(ファッシド・ムサヴィ、アレハンドロ・ザエラ・ポロ)
38 フォートワース現代美術館 ――― 安藤忠雄建築研究所
39 クンストハウス・グラーツ ――― スペースラボ・クック-フルニエ/ARGEクンストハウス
40 リンクト・ハイブリッド ――― スティーブン・ホール・アーキテクツ<br>
41 サンタ・カテリーナ市場 ――― EMBT<br>
42 ビルヒリオ・バルコ図書館 ――― ロヘリオ・サルモナ<br>
43 サザン・クロス駅 ――― グリムシャウ・アーキテクツ、ジャクソン・アーキテクチャー<br>
44 瞑想の森 市営斎場 ――― 伊東豊雄建築設計事務所<br>
45 マンチェスター民事司法センター ――― デントン・コーカー・マーシャル<br>
46 グリーン・スクール ――― PTバンブー<br>
47 ミメシス美術館 ――― アルヴァロ・シザ、カスタニェイラ&バスタイ、キム・ジュンソン<br>
48 ジュリアード音楽院、アリス・タリー・ホール ――― ディラー・スコフィディオ+レンフロ/FXFOWLE<br>
49 ウムクムバネ文化遺産博物館 ――― コロマンスキー・アーキテクツ<br>
50 41クーパー・スクエア ――― モーフォシス・アーキテクツ<br>
51 オスロ・オペラハウス ――― スノヘッタ<br>
52 イタリア国立21世紀美術館 MAXXI ――― ザハ・ハディド・アーキテクツ<br>
53 サンチャクラー・モスク ――― エムレ・アロラト・アーキテクチャー<br>
54 マイクロ・ユエン(微雑院)/マイクロ・フートン(微胡同) ――― ジャン・ケ(ZAO/スタンダード・アーキテクチャー)<br>
55 ハルビン・オペラハウス ――― マ・ヤンソン(MADアーキテクツ)<br>